2018年03月23日
黒澤明生誕祭!
おはようございます!良い春休みを過ごしていますか?
黒沢明さん、言わずと知れた映画界の巨匠ですね。
日本国内に限らず、海外でも高く評価された映画監督でした。
多くのハリウッド映画界の監督たちも影響を受け、海外でもっとも著名な日本人といっても過言ではありません。
本日は黒澤明さんの誕生日!ご存命であったら108歳です。
彼は、映画監督になる前は絵画を勉強していました。
なので、彼の絵コンテ(ストーリーボードとも言う)は、なんと絵の具で書かれていたのです。
その絵コンテの高い芸術性と、映画のシーンとの類似性が国内外でも注目を集めているので、いくつかまとめてみました!
影武者(1980年)






乱(1985年)


夢(1990年)




八月の狂詩曲(1991年)

まあだだよ(1993年)


映画製作に入る前からここまで明確なイメージが彼の中にはあったんですね。
名だたる映画監督たちに尊敬されている黒澤明さんの作品、若い世代の方々にもどんどん見てほしいです!
引用:
黒澤明監督の直筆絵コンテ。(Artist Database)
黒沢明さん、言わずと知れた映画界の巨匠ですね。
日本国内に限らず、海外でも高く評価された映画監督でした。
多くのハリウッド映画界の監督たちも影響を受け、海外でもっとも著名な日本人といっても過言ではありません。
本日は黒澤明さんの誕生日!ご存命であったら108歳です。
彼は、映画監督になる前は絵画を勉強していました。
なので、彼の絵コンテ(ストーリーボードとも言う)は、なんと絵の具で書かれていたのです。
その絵コンテの高い芸術性と、映画のシーンとの類似性が国内外でも注目を集めているので、いくつかまとめてみました!
―――
影武者(1980年)






乱(1985年)


夢(1990年)




八月の狂詩曲(1991年)

まあだだよ(1993年)


―――
映画製作に入る前からここまで明確なイメージが彼の中にはあったんですね。
名だたる映画監督たちに尊敬されている黒澤明さんの作品、若い世代の方々にもどんどん見てほしいです!
引用:
黒澤明監督の直筆絵コンテ。(Artist Database)
Posted by 岡崎竜城スイミングクラブ at 08:45│コメントをする・見る(0)
│その他