2020年04月25日
みんなどうしてるかな?
こんにちは。
新型コロナウイルスの感染拡大をうけて
全国に「非常事態宣言」が発令され
岡崎竜城スイミングクラブも
4月11日(土)より臨時休館となりました。
プールカバーがかかった
バタ足の音・コーチの掛け声・子ども達の声の
聞こえないプールは淋しいばかりです。
「ステイホーム」
感染しない・うつさない・いのちを守ると言うことで
家にいるのですが・・・
5月7日(木)にプールを再開した時に元気よくみなさんに
お会い出来るように
健康管理として毎日8、000歩を目指し歩きます。

誰もいない公園を歩きます。

やったー!!今日は10、000歩行けた

ウォーキングの後は健康ジュース
(小松菜・バナナ・りんご・にんじん)家族には人気なし!!

花が好きなので、ストレス解消でお花さわってます。

お休みの間に少しでも日本の歴史を勉強しようと思い
(漫画ですが・・・)
これが睡眠薬のように・・・毎日寝付きがよいです。
「みんなどうしてるかな?」と毎日思います。
制限が多く、暗いニュースが多い毎日ですが
みんなで頑張って!コロナウイルスに勝って
沢山プールで泳ぎましょうね。
新型コロナウイルスの感染拡大をうけて
全国に「非常事態宣言」が発令され
岡崎竜城スイミングクラブも
4月11日(土)より臨時休館となりました。
プールカバーがかかった
バタ足の音・コーチの掛け声・子ども達の声の
聞こえないプールは淋しいばかりです。

「ステイホーム」
感染しない・うつさない・いのちを守ると言うことで
家にいるのですが・・・
5月7日(木)にプールを再開した時に元気よくみなさんに
お会い出来るように
健康管理として毎日8、000歩を目指し歩きます。


誰もいない公園を歩きます。
やったー!!今日は10、000歩行けた


ウォーキングの後は健康ジュース
(小松菜・バナナ・りんご・にんじん)家族には人気なし!!

花が好きなので、ストレス解消でお花さわってます。

お休みの間に少しでも日本の歴史を勉強しようと思い
(漫画ですが・・・)
これが睡眠薬のように・・・毎日寝付きがよいです。
「みんなどうしてるかな?」と毎日思います。
制限が多く、暗いニュースが多い毎日ですが
みんなで頑張って!コロナウイルスに勝って
沢山プールで泳ぎましょうね。

Posted by 岡崎竜城スイミングクラブ at 09:00│コメントをする・見る(0)