2023年01月10日
2023年 障がい者クラス 初大会
あけましておめでとうございます
2023年のスタート
障がい者クラス(リハビリ)の初大会が
1/9(月・祝)千葉国際水泳場にて開催♂️
参加者2名(窪田くん・嵯峨さん)
窪田くんはダウン障害区分、
嵯峨さんは長水路プール初レース。
窪田くんが50m平泳ぎで2位GET
新しい年を笑顔でスタート出来ました!
これからも障がい者クラスの応援を
よろしくお願いします!



2023年のスタート
障がい者クラス(リハビリ)の初大会が
1/9(月・祝)千葉国際水泳場にて開催♂️
参加者2名(窪田くん・嵯峨さん)
窪田くんはダウン障害区分、
嵯峨さんは長水路プール初レース。
窪田くんが50m平泳ぎで2位GET
新しい年を笑顔でスタート出来ました!
これからも障がい者クラスの応援を
よろしくお願いします!



タグ :岡崎竜城、水泳、障がい者、パラ
Posted by 岡崎竜城スイミングクラブ at 14:09
│コメントをする・見る(0)
│大会
2022年03月05日
パラ春季記録会
おはようございます。
本日は静岡県立水泳場にて
2022パラ春季記録会兼世界選手権
日本代表選手選考戦の開催。
本校から豊崎響くんと竜城OBが
出場します!
パラのトップ選手と一緒に泳ぎ
更なる高みを目指しましょう!


本日は静岡県立水泳場にて
2022パラ春季記録会兼世界選手権
日本代表選手選考戦の開催。
本校から豊崎響くんと竜城OBが
出場します!
パラのトップ選手と一緒に泳ぎ
更なる高みを目指しましょう!


タグ :パラ水泳、障がい者、水泳
Posted by 岡崎竜城スイミングクラブ at 09:56
│コメントをする・見る(0)
│大会
2022年01月10日
日本知的障害者新春水泳競技大会
本日、千葉県国際総合水泳場にて
日本知的障害者新春水泳競技大会♂️
来週、ジュニアの水泳競技会♂️
今年もパラにジュニアにみんながんばろー
#岡崎竜城スイミングクラブ
#岡崎竜城スイミングクラブ
#水泳#競泳#パラ水泳
#障害者スポーツ



日本知的障害者新春水泳競技大会♂️
来週、ジュニアの水泳競技会♂️
今年もパラにジュニアにみんながんばろー
#岡崎竜城スイミングクラブ
#岡崎竜城スイミングクラブ
#水泳#競泳#パラ水泳
#障害者スポーツ




Posted by 岡崎竜城スイミングクラブ at 12:34
│コメントをする・見る(0)
│大会
2021年12月22日
JSCA全国知的障害者水泳競技大会
12/19(日)愛媛県で開催されました、
JSCA全国知的障害者水泳競技大会♂️
今年は4名の竜の子と竜城OB2名が
参加した大会となりました。
参加した4名全員メダルをGET!
年齢区分に助けられました。笑
それでも12種目中7種目入賞はすごい!
竜の子頑張りました!
選手、保護者の皆様、関係者の皆様
ご協力ありがとうございました。





JSCA全国知的障害者水泳競技大会♂️
今年は4名の竜の子と竜城OB2名が
参加した大会となりました。
参加した4名全員メダルをGET!
年齢区分に助けられました。笑
それでも12種目中7種目入賞はすごい!
竜の子頑張りました!
選手、保護者の皆様、関係者の皆様
ご協力ありがとうございました。





タグ :パラ水泳、習い事、障がい者
Posted by 岡崎竜城スイミングクラブ at 16:38
│コメントをする・見る(0)
│大会
2021年11月04日
日本知的障害者水泳選手権(25m)
10月31日(日)に神奈川県平塚市の
平塚市総合公園温水プールにて、
日本知的障害者水泳選手権競技大会が
開催されました。
リハビリクラスに通う3名が参加しました。
少年Bの部(13〜19才)50m背泳ぎで
優勝する事が出来ました!
25m背泳ぎも2位入賞!頑張りました!
青年の部に上がっても上位入賞できるように
日々精進しましょう!おめでとう




平塚市総合公園温水プールにて、
日本知的障害者水泳選手権競技大会が
開催されました。
リハビリクラスに通う3名が参加しました。
少年Bの部(13〜19才)50m背泳ぎで
優勝する事が出来ました!
25m背泳ぎも2位入賞!頑張りました!
青年の部に上がっても上位入賞できるように
日々精進しましょう!おめでとう




Posted by 岡崎竜城スイミングクラブ at 15:24
│コメントをする・見る(0)
│大会
2021年09月27日
中部ジュニア 南校 小学生男子総合優勝
大会結果報告
南校
中部日本ジュニア水泳選手権大会
小学生男子総合優勝しました


選手の皆様おめでとうございます
いつも支えてくださり、応援していただいている保護者の皆様
ありがとうございます。
南校
中部日本ジュニア水泳選手権大会
小学生男子総合優勝しました


選手の皆様おめでとうございます
いつも支えてくださり、応援していただいている保護者の皆様
ありがとうございます。
Posted by 岡崎竜城スイミングクラブ at 00:18
│コメントをする・見る(0)
│大会
2021年05月30日
三河地区水泳競技大会
本日は選手コースの試合♂️
三河地区水泳競技大会 アクアリーナ豊橋
コロナの影響で試合中止が続く状況下ですが、
ウイルス対策の徹底で試合に
参加する事ができて、本当によかったです。
子どもたちの頑張る場所を提供して頂き、
感謝・感謝・感謝ですm(_ _)m
保護者の皆様、関係者の皆様
ありがとうございました。
試合に出て目標に向かってチャレンジ
出来る事を一本一本大切にして新しい
目標を突破していきましょう!
がんばれ!竜の子


三河地区水泳競技大会 アクアリーナ豊橋
コロナの影響で試合中止が続く状況下ですが、
ウイルス対策の徹底で試合に
参加する事ができて、本当によかったです。
子どもたちの頑張る場所を提供して頂き、
感謝・感謝・感謝ですm(_ _)m
保護者の皆様、関係者の皆様
ありがとうございました。
試合に出て目標に向かってチャレンジ
出来る事を一本一本大切にして新しい
目標を突破していきましょう!
がんばれ!竜の子


Posted by 岡崎竜城スイミングクラブ at 19:57
│大会
2021年05月02日
東海ブロック長水路水泳競技大会
本日は浜松市総合水泳場にて東海ブロック長水路水泳競技大会の開催です。
本来は3日間参加型のクラブ対抗ですが、今回はウイルス対策・密集回避で各チーム分かれて1日だけの参加。3日間の結果を総合してクラブ順位が出る特別な開催となりました。
試合が出来る事に感謝。
開催にご尽力頂いた関係者の皆様に感謝。
泳げる事に感謝しながらピンクドラゴンが
静かに熱いレースをします!
メガホンなし・応援なし・円陣なしですが、
優勝目指して頑張ります!
本来は3日間参加型のクラブ対抗ですが、今回はウイルス対策・密集回避で各チーム分かれて1日だけの参加。3日間の結果を総合してクラブ順位が出る特別な開催となりました。
試合が出来る事に感謝。
開催にご尽力頂いた関係者の皆様に感謝。
泳げる事に感謝しながらピンクドラゴンが
静かに熱いレースをします!
メガホンなし・応援なし・円陣なしですが、
優勝目指して頑張ります!

Posted by 岡崎竜城スイミングクラブ at 09:58
│大会
2020年12月14日
三河地区小学生練習会
12/13(日)碧南市水上スポーツセンターにて
三河地区小学生エリート練習会に参加しました。
ウイルス対策を万全に、三河地区の代表選手として
本校・南校の両校より9名の竜の子が参加しました。
毎年、泊まりの合宿を一日だけの練習に。また、
グループを分けて人数調整、手指消毒やマスク、
間隔を空けるなど出来る限りの対策に選手も
コーチも気をつけながらの2部練習でした。
緊張もありながら他クラブの選手と競い合いながら
練習する事で、いつも以上に頑張れました!
三河地区から全国へ!羽ばたけ!竜の子







三河地区小学生エリート練習会に参加しました。
ウイルス対策を万全に、三河地区の代表選手として
本校・南校の両校より9名の竜の子が参加しました。
毎年、泊まりの合宿を一日だけの練習に。また、
グループを分けて人数調整、手指消毒やマスク、
間隔を空けるなど出来る限りの対策に選手も
コーチも気をつけながらの2部練習でした。
緊張もありながら他クラブの選手と競い合いながら
練習する事で、いつも以上に頑張れました!
三河地区から全国へ!羽ばたけ!竜の子







タグ :水泳、競泳、習い事、スイミング
Posted by 岡崎竜城スイミングクラブ at 09:08
│コメントをする・見る(0)
│大会
2020年11月28日
全国ジュニアオリンピック参加標準突破
浜松市総合水泳場(トビオ)にて
開催のアクアサイドチャレンジ
水泳記録会 初日(女子の部)
コロナ禍でウイルス対策万全。
本校 岸原さん 50m平泳ぎ
すでに中止が決まってしまいましたが、
全国春季ジュニアオリンピックの
参加標準タイムを突破です!
おめでとうございます
明日は男子の部です!
頑張れ!竜の子!
#岡崎竜城スイミングクラブ

開催のアクアサイドチャレンジ
水泳記録会 初日(女子の部)
コロナ禍でウイルス対策万全。
本校 岸原さん 50m平泳ぎ
すでに中止が決まってしまいましたが、
全国春季ジュニアオリンピックの
参加標準タイムを突破です!
おめでとうございます
明日は男子の部です!
頑張れ!竜の子!
#岡崎竜城スイミングクラブ

Posted by 岡崎竜城スイミングクラブ at 20:51
│コメントをする・見る(0)
│大会