2018年07月30日

今日から5週目!振り替えの仕方について!

こんにちは!もう夏休みですねにこにこ
皆様はいかがお過ごしでしょうか?今日から早くも5週目となりました。
2か月1クール制となりますので今週を含め、残りあと3回のレッスンが終わったら、テスト週が始ります!
休んでしまった方は、ぜひ振り替えを取っていただいて、テスト合格に向け少しでも練習に励んでいただけたらと思いますキラン

最近も、よく振り替えの仕方についてご質問が寄せられるので、ここで今一度ご説明させて頂きます!


●振り替えは、岡崎竜城スイミングクラブのHPにて取ることができます!(※本校・南校とあります)
●振り替えをしたい日の前後2週間の振り替え受講ができます。(※欠席日当日でも振り替え可能です)
●空き情報も、そちらから確認できますのでぜひご利用下さい!ご不明な点等ございましたら、気軽にお電話ください!!

今年の夏もたくさん泳いで、夏を楽しく乗り切りましょう晴れ  

Posted by 岡崎竜城スイミングクラブ at 12:00 │コメントをする・見る(0)

2018年07月28日

7月度終了

7月度も今日で最終日となりました。来る8月度にむけてがんばりましょう。

<お知らせ>
8月度は通常の着衣泳は行わず、避難訓練を行います。
万が一に備えて、先生の言うことを良く聞いて団体行動をとりましょう。

<イベントのお知らせ>
ボリショイサーカス


<新しい教室のお知らせ>
タッキーイングリッシュスクール


いずれもまだ募集中です。
詳しくはプール受付まで
  


Posted by 岡崎竜城スイミングクラブ at 08:00 │コメントをする・見る(0)

2018年07月26日

夏休み短期教室  1期が終了しました。

本日「夏休み短期教室 1期」を
無事に終了する事が出来ました。
ご参加頂きました皆様ありがとうございました。

  練習風景1

初日は不安そうな顔で参加してくれた子も
2日目、3日目になると、笑顔も増えて
どんどん上手になります。
「水が苦手」と言われて参加してくれた子も
なんと!4日間で
「1人で浮ける、顔上げバタ足も出来る」
ようになりました。にっこり


  練習風景2

私たちコーチは1人でも多くの子供達に
泳げる楽しさを知って欲しいです。
そして、そのお手伝いが出来ればと
思っております。

「夏休み短期教室」2期・4期・5期
まだまだ、参加して頂けます。
皆様の参加をお待ちしております。  


Posted by 岡崎竜城スイミングクラブ at 13:00 │コメントをする・見る(0)イベントお知らせ

2018年07月24日

冒険キッズ

岡崎竜城スイミングクラブでは、各シーズン
いろいろなイベント、恒例行事等があります。
その中で 毎年夏太陽に行く冒険キッズ
今年は7月22日(日)行ってまいりました。

ご存じない方もいらっしゃるかもしれないので、
簡単にご説明します。

岐阜県郡上八幡の吉田川周辺で、いろんな
ポイントごとにグループに分かれて、
川遊びをします。 岩から飛び込んだり、
流れに身を任せて流されたり、魚を捕まえたり…
安心なのは、現地スタッフが安全なポイントを
選び、遊び方を教えてくれて、見守っていて
くれます。


全員ライフジャケットを着ているので、
始めは恐々の子も、最後はイャッホー!! と
叫びながら飛んだり流されたりしていました。





私(星田)は、冒険キッズに行き始めた頃
毎年行っていましたが、今年3年ぶりに
参加させて頂きました。
やっぱり 楽しい!!ハート

この酷暑の中、水温は20℃前後と、
肩まで浸かるのも勇気がいります。(笑)
でも慣れてくると気持ちよくて、時間を忘れて
ずっと遊んでしまいます。 寒くなってしまう
子ももちろんいましたが、河原の石に座り、
持てる石をカイロがわりに持って温まります。
天気が最高に良かったので、焚火をしなくても
温まれるのが凄いですよねええと(汗)


長くなりました。
とっても楽しいイベントなので、皆さんも是非
ご参加ください!!
会員様はもちろん、会員外の方もご参加できる
イベントは他にもたくさんありますので、
またお知らせしますねわーい




  


Posted by 岡崎竜城スイミングクラブ at 23:38 │コメントをする・見る(0)

2018年07月23日

夏休み短期が始まりました!

みなさんこんにちはにこにこ
今年も、竜城の夏の風物詩である『夏休み短期』が始まりました!
今年もありがたいことに満員御礼となりました!
誠にありがとうございますしあわせ


初めて竜城に来てくれる子、夏休みの間に強化したい子。
いつもとは違う仲間たちとプールに入れる楽しい期間ですキラン
みんなにとって素敵な夏になるように、先生たちもがんばります!
毎日のプール、一緒に頑張ろうね〜!やったー  


Posted by 岡崎竜城スイミングクラブ at 16:15 │コメントをする・見る(0)イベント

2018年07月20日

7月20日の記事

来週から始まる夏休み短期水泳教室の
前に、恒例の館内大掃除!!
館内ピカピカになりました!
楽しいプールがみんなを待ってます!
夏はやっぱりプールだね!!

  


Posted by 岡崎竜城スイミングクラブ at 19:38 │コメントをする・見る(0)

2018年07月15日

竜城祭(水中運動会)

夏休み最後の日
先生達と一緒に盛り上がろう!!

第46回竜城祭の申込みが7月13日(金)から始まりました。



水中運動会では、チームに分かれて綱引き・騎馬戦・ビーチフラッグ・色当てゲームなどに挑戦!!
会員の年中以上なら参加できます。
プールの友達を誘って来て下さいね。
1人での参加もお待ちしています。
参加費 1,800円




バザーチケットも販売していますキラン
おつりのないようにお願いします。
  


Posted by 岡崎竜城スイミングクラブ at 08:00 │コメントをする・見る(0)イベント

2018年07月09日

「鈴木弘賞」を受賞しました!!

7月8日(日)に行われた岡崎市学童記録会にて南校在籍の2人が【鈴木弘賞】を受賞しました!!
岡崎市学童記録会は小学1年生から6年生までの子が参加できる記録会になっています。
本校・南校の中級コース以上に在籍している小学生の竜の子82名が参加しました!

開会式の様子ですが、いつもとは違う表情をしてますね!!


緊張をしてる子もいれば、ベストを出すぞ!!という思ってる子もいますね!!

緊張しながらもみんな頑張って泳いでましたウィンク

【鈴木弘賞】を受賞した2人です!!
伊藤 悠良くん(南校)


高木 飛成さん(南校)


受賞おめでとうございます!!

【鈴木弘賞】とは?
今大会の50M自由形で1番速かった選手に贈られる賞。
鈴木弘さんは岡崎市初のオリンピックメダリスト。1952年ヘルシンキオリンピック・1956年メルボルンオリンピックに出場。ヘルシンキオリンピックでは100M自由形と800Mリレーの2種目で銀メダルを獲得。
自由形が得意だったことにちなんで、岡崎市の水泳大会では自由形で1番になった人に【鈴木弘賞】が贈られます。

また来年にむけて頑張って練習しましょう音符


  


Posted by 岡崎竜城スイミングクラブ at 19:58 │コメントをする・見る(0)ニュース大会

2018年07月06日

ボリショイサーカス

みんなでサーカスを見に行こう!!

今年ボリショイサーカスは来日60周年!
人間の持つ極限のパフォーマンスと動物たちの可愛らしく、また迫力あるパフォーマンスからは目が離せません笑える

友だち誘ってもOK!
1人参加もOK!
みんなで夏の思い出を作ろうキラン

☆日 時:8月18日(土) 16時30分公演
     ※公演時間2時間、途中15分間の休憩あり。

★会 場:ドルフィンズアリーナ(旧:愛知県体育館)
     名古屋市中区二の丸1-1

☆集 合:岡崎竜城スイミングクラブ【本校】
     14時30分集合・出発

★対 象:小学1年生~高校3年生(会員・会員外)

☆定 員:25名(本校・南校合わせて)

★交 通:スクールバス

☆参加費:5,940円
     (入場券・保険代・バス代・お菓子・ジュース込み)

7月9日(月) AM10:00 申込み受付開始
(電話予約不可)

ボリショイサーカス  


Posted by 岡崎竜城スイミングクラブ at 20:35 │コメントをする・見る(0)イベント

2018年07月03日

幼児教室

幼児教室のご紹介です。
プール遊びが中心のクラスです。
進級テストはありませんが、レベルに合わせていろいろな練習をします。

~幼児教室の練習風景~

幼児教室 1
これはアヒルさんです。
お水をバシャバシャしながら先生のところまで歩きます。

幼児教室 2
上手にお顔を入れて浮き身の姿勢がとれていますキラン

幼児教室 3
バタ足の練習です。

幼児教室 4
ジャンプの練習です。
1人で上手に飛べたね音符

1ヶ月体験教室を毎月開催しています。
対象
未就学児

参加費
週1回 4,320円
週2回 6,480円

入会特典
入会金3,240円→0円!
スクール水着プレゼント!(最大5,184円)

大変お得です。
皆さまのご参加お待ちしておりますどきどき  


Posted by 岡崎竜城スイミングクラブ at 19:55 │コメントをする・見る(0)