2019年06月11日
竜城に職場体験の中学生がきてくれました❣
6月4-6日で矢作中学と六ツ美北中学の2年生が職場体験に来てくれました!
慣れない仕事や掃除を一生懸命やる姿がとてもかっこよかったので紹介したいと思います
プールに職場体験といっても水泳部の子もいれば陸上部の子もいました。将来の夢も水泳の先生と答えてくれた子やスポーツ関係の仕事に就きたいと教えてくれた子もいました!
私自身も中学生の頃、職場体験で岡崎竜城スイミングクラブにお世話になりました。
私は、水泳の先生に憧れをもっていて子供の頃からお世話になっている竜城にこれてとてもうれしかったのを覚えています。ただ思っていて以上にハードな仕事だと経験しました!
人と人とのコミュニケーションをとるのも仕事!笑顔でいることも大事!
今回の中学生も初めて会う人にどうやれば距離が縮まるのか・・・苦戦している子もいました!
でも教えているときに真剣に聞いて、入水作業や事務作業も真剣に取り組んでくれました
そんな真剣な姿をご紹介させていただきます。
幼稚園・保育園の指導の様子



親子・キッズクラス(6か月~2歳11か月)の指導の様子





将来、岡崎竜城スイミングクラブに先生として来てくれるといいな❣と期待しています
★★☆☆お問合せ・体験教室・お申込み☆☆★★
岡崎竜城スイミングクラブのオフィシャルホームページはこちらから。
慣れない仕事や掃除を一生懸命やる姿がとてもかっこよかったので紹介したいと思います

プールに職場体験といっても水泳部の子もいれば陸上部の子もいました。将来の夢も水泳の先生と答えてくれた子やスポーツ関係の仕事に就きたいと教えてくれた子もいました!
私自身も中学生の頃、職場体験で岡崎竜城スイミングクラブにお世話になりました。
私は、水泳の先生に憧れをもっていて子供の頃からお世話になっている竜城にこれてとてもうれしかったのを覚えています。ただ思っていて以上にハードな仕事だと経験しました!
人と人とのコミュニケーションをとるのも仕事!笑顔でいることも大事!
今回の中学生も初めて会う人にどうやれば距離が縮まるのか・・・苦戦している子もいました!
でも教えているときに真剣に聞いて、入水作業や事務作業も真剣に取り組んでくれました

そんな真剣な姿をご紹介させていただきます。
幼稚園・保育園の指導の様子



親子・キッズクラス(6か月~2歳11か月)の指導の様子





将来、岡崎竜城スイミングクラブに先生として来てくれるといいな❣と期待しています

★★☆☆お問合せ・体験教室・お申込み☆☆★★
岡崎竜城スイミングクラブのオフィシャルホームページはこちらから。
Posted by 岡崎竜城スイミングクラブ at 15:25│コメントをする・見る(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。